いよいよ、ゴールデンウィークに突入ですね。
もう、予定は立てていますか?
僕は、まだ、何も計画していません。
我が家は五人家族ですが、長女はバイト、次女はクラブで忙しく、予定が直前にならないとわからないです。
困りますよね。
でも、数年前、3人目の子供が生まれるのをきっかけに、キャンピングカーを購入しました。
おかげで気が向いたときに、ぶらっとお出かけができるので、本当に楽ちんです。
思い立ったら、夜中でも出かけることができます。
また、我が家はみんな朝が弱いので、前泊で出かけることが多いんです。
お風呂に入って、パジャマに着替えたら、キャンピングカーでGO!
あとは、眠くなるまで適当に走って、目的地の近くで車中泊です。
キャンピングカーに変えてから、本当に行動パターンが変わりました。
不思議に思うかもしれませんが、キャンプ場にもいかなくなりました。
よく「キャンプに行くんですか?」と聞かれるんですが、今は、ほとんどキャンプ場にはいきません。
テントを張ったりする手間を考えると、面倒なんです。
それは、バーベキューをしたい時はいきますが、それ以外ではあまりいかなくなりました。
もっぱら観光や行楽地で遊んで、よるは温泉が近くにある「道の駅」でお泊りです。
ホテル代に比べれば安いと思いますが、キャンプ場でもお金はかかります。
でも、「道の駅」ならタダですし、翌日の朝市で地元の野菜を買うのが楽しみの一つです。
ゴールデンウィークは、ぶらりのんびり旅に出かける予定です。
旅の様子はまた、ブログで報告しますね。(^^)