栃木県西那須野ICをおりて右折して道なりに10分程走ると道の駅「那須野が原」があります。
この道の駅ですが、他の道の駅とは違い、野菜の直売所などがありません。
有るのは駐車場、トイレ、それと「那須野が原博物館」だけです。
どうやらこの道の駅は、那須野が原の開拓の歴史や自然、文化を学ぶことを目的に作られたようです。
その為、「那須野が原博物館」がメインとなっていて、敷地には那須の開拓の歴史にちなんだ農具や、当時の農地用の河「那須疎水」を再現した建造物を見ることができます。
ナビで調べて普通の道の駅を期待して繰ると当てが外れますが、「那須野が原博物館」は立派な建物で、展示物も迫力があり意外と楽しめますので、子供連れにはお薦めですよ。